• "インフルエンザ"(/)
ツイート シェア
  1. 江戸川区議会 2020-11-24
    令和2年 第4回 定例会-11月24日-01号


    取得元: 江戸川区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-03
    令和2年 第4回 定例会-11月24日-01号令和2年 第4回 定例会 令和二年 第四回定例会 江戸川議会会議録 第十五号 第四回定例会 第一日 一 開会日時 令和二年十一月二十四日(火曜日)午後一時 二 出席議員(四十四人)   一番   田島寛之 君   二番   小林あすか君   三番   よ  ぎ 君   四番   本西光枝 君   五番   伊藤ひとみ君   六番   齊藤 翼 君   七番   鹿倉 勇 君   八番   白井正三郎君   九番   牧野けんじ君   十番   神尾昭央 君   十一番  滝沢泰子 君
      十二番  岩田将和 君   十三番  間宮由美 君   十四番  佐々木勇一君   十五番  竹平智春 君   十六番  所 隆宏 君   十七番  太田公弘 君   十八番  栗原佑卓 君   十九番  野﨑 信 君   二十番  中山隆仁 君   二十一番 大橋美枝子君   二十二番 金井しげる君   二十三番 中津川将照君   二十四番 桝 秀行 君   二十五番 笹本ひさし君   二十六番 窪田龍一 君   二十七番 堀江創一 君   二十八番 関根麻美子君   二十九番 大西洋平 君   三十番  田中寿一 君   三十一番 福本光浩 君   三十二番 高木秀隆 君   三十三番 小俣則子 君   三十四番 瀨端 勇 君   三十五番 伊藤照子 君   三十六番 中道 貴 君   三十七番 竹内 進 君   三十八番 田中淳子 君   三十九番 川瀬泰徳 君   四十番  藤澤進一 君   四十一番 早川和江 君   四十二番 川口俊夫 君   四十三番 須賀精二 君   四十四番 島村和成 君 三 出席説明員   区長   斉藤 猛 君   副区長  山本敏彦 君   副区長  新村義彦 君   教育長  千葉 孝 君 四 出席区議会事務局職員   事務局長 岡村昭雄 君   事務局次長        田島弘明 君   議事係長 三上欽司 君   主査   野村一貴 君   書記   山沢克章 君   同    近藤知博 君   書記   佐々木康祐君   同    西別府洋太君 五 議事日程  日程第一  会議録署名議員の指名  日程第二  会期の決定  日程第三  議  案     第九十三号議案  令和年度江戸川一般会計補正予算(第六号)     第九十四号議案  令和年度江戸川国民健康保険事業特別会計補正予算(第三号)     第九十五号議案  令和年度江戸川介護保険事業特別会計補正予算(第三号)     第九十六号議案  令和年度江戸川後期高齢者医療特別会計補正予算(第二号)     第九十七号議案  江戸川地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例     第九十八号議案  江戸川自転車等駐車秩序に関する条例の一部を改正する条例     第九十九号議案  江戸川総合文化センター指定管理者指定について     第百号議案  江戸川区立穂高荘指定管理者指定について     第百一号議案  塩沢江戸川荘指定管理者指定について     第百二号議案  江戸川区民センター指定管理者指定について     第百三号議案  江戸川総合体育館指定管理者指定について     第百四号議案  江戸川スポーツセンター指定管理者指定について     第百五号議案  江戸川スポーツランド指定管理者指定について     第百六号議案  江戸川陸上競技場江戸川区球場及び江戸川臨海球技場指定管理者指定について     第百七号議案  江戸川そよ風松島荘指定管理者指定について     第百八号議案  江戸川区立障害者就労支援センター指定管理者指定について     第百九号議案  江戸川区営本一色町第二アパート江戸川区営江戸川中央一丁目第二アパート及び江戸川区営中葛西四丁目アパート指定管理者指定について     第百十号議案  江戸川自転車駐車場指定管理者指定について     第百十一号議案  江戸川自転車駐車場指定管理者指定について     第百十二号議案  江戸川自転車駐車場指定管理者指定について  日程第四  報  告     報告第十六号  専決処分した事件の報告について                                 散  会       ───────────────────────────      午後一時開会 ○議長田中寿一 君) ただいまから令和二年第四回江戸川議会定例会を開会します。       ─────────────────────────── ○議長田中寿一 君) これより本日の会議を開きます。       ─────────────────────────── ○議長田中寿一 君) 招集者の挨拶を許します。斉藤区長。       〔区長 斉藤 猛君登壇〕 ◎区長斉藤猛 君) 令和二年第四回区議会定例会の開会にあたり、ご挨拶を申し上げます。  今年も残すところ一か月余りとなりました。  この一年の間に、世界は一変いたしました。新型コロナウイルスはいまだ衰えを見せず、感染の拡大は止まりません。感染への不安や、感染症の影響による収入の減少など、困難に直面している方々は、区内にも多くいらっしゃいます。  こうした日常生活の不安を少しでも取り除くため、本区ではこの十一月から、施設を巡回するPCR検査を独自に開始いたしました。これは、新型コロナウイルス感染症インフルエンザ同時流行可能性が指摘される中、重症化リスクの高い高齢者障害者支援施設や、集団感染の恐れのある幼稚園・保育園・小中学校に勤務する約二万二千人の方を対象に、無償でPCR検査を実施するものです。施設の巡回にあたっては、大変ありがたいことに区に無償で貸与していただいたバスを活用しております。  また、新型コロナウイルス感染症による影響で経営に苦しむ事業者皆様も、区内には依然として多くいらっしゃいます。  本区では、そうした皆様の資金繰りの支援固定費相当分支援のため、独自の融資制度を設けておりますが、経営の回復や安定化にはまだしばらく時間を要すると見込まれることから、なるべく多くの方々に融資制度をご利用いただけるよう、その受付期間を来年三月末まで延長いたしました。  さらに、区内共通商品券まつりは、例年より五ポイント上乗せし、一五%お得にお買い物いただける形で実施をいたしました。多くの皆様にご利用いただき、販売目標額の十億円を達成して、商品券まつりは大好評のうちに終了いたしました。  こうした取組みが、今後のさらなる区内経済活性化につながることを願っています。  一方、区民まつり花火大会産業ときめきフェアをはじめ、地域のおまつりやイベントは、軒並み中止を余儀なくされています。  しかしそうした中でも、友好都市の長野県安曇野市、山形県鶴岡市、新潟県南魚沼市などの特産品を販売する区民まつり物産フェアをオンラインで開催するなど、感染症対策と経済の活性化を両立させる工夫を続けてきました。  また、俳優の斎藤工さんのプロデュースによる、屋外に停めた車の中から映画を鑑賞するドライブインシアターが、区内医療従事者とそのご家族約千二百名を無料招待し、十月に葛西臨海公園で実施されました。本区もその趣旨に賛同し、実行委員会の一員として開催に協力いたしました。  今後もマスク、手洗い、換気、消毒など基本的な感染症対策の徹底を広く呼びかけていくとともに、区民皆様に寄り添いながら、様々な視点から新型コロナウイルス感染症への対応を進めてまいります。  しかし、こうした昨今の状況を見るにつけ、やはり本区が目指す共生社会の実現、そして、SDGsの達成に向けた取組みは、困難な課題を解決していくにあたって重要な意味を持つものであると、強く実感しています。  十月からは、様々なバックグラウンドを持つ有識者や区民皆様と、本区の未来について議論を交わす場として、「えどがわ未来カンファレンス」をスタートさせました。来年度いっぱいかけて議論を重ね、委員皆様の多様な知見や新しいアイデアを、今後策定する「共生社会ビジョン」や本区の施策に反映してまいります。専用のWebサイトも開設し、情報を随時更新しておりますので、ぜひご覧いただければと思います。
     また、東京パラリンピックで行われる二十二競技全てについて区内で実施できる環境を整備する「東京パラリンピック二十二競技“できる”宣言」についても、十二月にスタートできるよう、着々と準備を進めています。  あわせて、この取組みを各部が所管する様々な事業と連携させ、幅広く展開していくことにより、経済、社会、環境の三つの側面をつなぎ、SDGsの達成につながるよう、全庁を挙げて検討を進めているところであります。  さらに、共生社会実現のための取組みの一つとして、千三百を超える区の事務事業一つひとつについて、障害のある方、外国籍の方など、一部の方々にとって使い勝手が悪かったり、サービスが行き渡っていなかったりしていないか、現在総点検を行っています。点検の結果とその改善策については、まとまり次第あらためてご報告いたします。  ここまで共生社会の実現に向けた取組みについてお話をいたしましたが、次に、今後注力していくべき課題について申し上げます。  今年度、本区の待機児童数は二百三人と、平成三十年度の半分まで減らすことができました。しかし、それでもなお、この人数は都内で一番多く、全国でも七番目に多い数字です。  また国土交通省は今年八月、不動産取引時における水害ハザードマップの説明を義務化しました。本区で家や土地を購入しようとする方に水害リスクを正しく理解していただくことは重要です。しかし一方で、それにより購入を躊躇してしまう方もいるかもしれません。  こうした状況に、新型コロナウイルス感染症の影響も重なり、これまで増加を続けてきた本区の人口は、今年五月以降一貫して減少し続けています。二十三区の中で見ると、十一月一日時点の人口が今年一月一日時点の人口と比べて減少している区は九区ありますが、その中で減少幅が二番目に大きいのが本区です。  こうした流れに歯止めをかけるためにも、安全・安心なまちづくりはもちろん、さらに区の魅力を高め、そしてそれを区外の方々に広く知ってもらう取組みに力を入れる必要があります。  その一つが、「(仮称)江戸川角野栄子児童文学館」の建設です。  建築家隈研吾さんによる基本設計もまとまり、ついに具体的な姿をお見せすることができるようになりました。建設地なぎさ公園の美しい自然環境と、角野栄子さんならではの「ものがたりの世界」が調和する、素晴らしい設計です。区内はもちろん、全国子どもたちの豊かな想像力を育む施設となるよう、令和五年七月の開館を目指し、引き続き準備を進めてまいります。  また魅力を発信するための取組みの一つとして、ロケーション撮影相談窓口も設置しました。  これまでテレビ局などが本区の施設で撮影を行いたいと思っても、手続きが分かりにくく煩雑になっていました。そこで、ロケ地として選んでもらいやすくするためにも、相談窓口を一本化し、手続きが円滑に行われるよう支援する体制を作りました。現在、民放のゴールデンタイムで放送中のテレビドラマでも、旧中川の河川敷や一之江駅をはじめ、区内の風景が毎回登場しています。今後も区の魅力を内外に発信するため、積極的にロケ支援を進めてまいります。  さて先日、先ほど述べた「えどがわ未来カンファレンス」の委員より、区の魅力に関して興味深いデータをご教示いただきました。あるシンクタンクが平成二十七年に発表した「センシュアス・シティ~身体で経験する都市ランキング」という都市魅力度ランキングです。県庁所在地政令指定都市、特別区など全国百三十四都市の中で、本区は二十八位と比較的上位に位置しているのですが、特筆すべきは「家族と手を繋いで歩いた経験がある」という項目で、全国一位になっていることです。  とても江戸川区らしく、ぬくもりの感じられる結果ではないでしょうか。こうしたことを「区の魅力」として、どのように発信していけば広く人々に届けることができるのか、これからも研究と実践を重ねてまいります。  以上、本区の取組みや今後の課題についてお話ししてまいりましたが、この秋も、本区にゆかりのある若者たちの嬉しいニュースが舞い込んできています。  まず、女子学童野球区内選抜チームである江戸川エンジェルズが、東京都女子学童軟式野球大会で、見事優勝を果たしました。全員野球で順調に勝ち上がり、決勝戦も十八対三という大差での勝利でした。これで大会五連覇、通算七回目の優勝という輝かしい実績です。彼女たちの活躍は、区内に元気と勇気を届けてくれました。  また、関東第一高校は、第九十九回全国高校サッカー選手権大会東京Aブロックを制し、全国大会出場を決めました。大変な時期を乗り越え、晴れて全国大会の切符をつかんだ選手の皆さんには、自分たちの力を信じて、ぜひ年末年始の大舞台で関一旋風を巻き起こしていただきたいと思います。  区政の行く先には、これからも様々な困難が立ちふさがることと思いますが、議員の皆様区民皆様と手を携えてこの難局を乗り越え、目指すべき未来の姿に向けて、チャレンジを続けてまいります。引き続き、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。  さて、今回提案しています補正予算でありますが、一般会計、特別会計あわせて、総額は六十九億八千万円余であります。  本定例会には、これら補正予算指定管理者指定についてなど、合計で二十件の議案をお諮りしておりますとともに、専決処分一件の報告事項がございます。それぞれご審議の上、ご決定いただきたいと存じます。  以上をもちまして、招集のご挨拶といたします。       ─────────────────────────── ○議長田中寿一 君) 事務局長に諸般の報告をさせます。       〔岡村事務局長報告〕       ─────────────────────────── ●二〇総総送第五百八十号 令和二年十一月十七日 江戸川議会議長  田 中 寿 一 殿                   江戸川区長  斉  藤     猛      江戸川議会定例会の招集について  別紙告示写しのとおり、令和二年第四回江戸川議会定例会令和二年十一月二十四日に招集するので通知します。       ─────────────────────────── ●二〇総総送第五百八十一号 令和二年十一月十七日                   江戸川区長  斉  藤     猛 江戸川議会議長    田 中 寿 一 殿      議案及び報告の送付について  令和二年十一月二十四日招集の令和二年第四回江戸川議会定例会に提出する左記議案及び報告を、別紙のとおり送付いたします。               記           〔 以 下 略 〕       ─────────────────────────── ●二〇総総送第六百二十号 令和二年十一月二十四日                   江戸川区長  斉  藤     猛 江戸川議会議長    田 中 寿 一 殿      議案追加送付について  令和二年第四回江戸川議会定例会に提出する左記議案を、別紙のとおり追加送付いたします。               記           〔 以 下 略 〕       ─────────────────────────── ◎事務局長岡村昭雄 君) 説明員の出席については、区長教育長代表監査委員選挙管理委員会委員長から、お手元に配付した文書表のとおり通知がありましたので、ご了承願います。       ─────────────────────────── △日程第一 会議録署名議員の指名 ○議長田中寿一 君) 日程に入ります。  日程第一、会議録署名議員の指名。  会議録署名議員は、江戸川議会会議規則第百二十八条の規定により、九番、牧野けんじ君、三十六番、中道 貴君を指名します。       ─────────────────────────── △日程第二 会期の決定 ○議長田中寿一 君) 日程第二、会期の決定。  お諮りします。  本定例会の会期は、本日から十二月九日までの十六日間としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長田中寿一 君) ご異議なしと認めます。したがって、会期は十六日間と決定しました。       ─────────────────────────── △日程第三 議  案 ○議長田中寿一 君) 日程第三、議案。  お手元に配付した文書表のとおり、第九十三号から第百十二号までの各議案一括議題とします。  提出者趣旨説明を求めます。山本副区長。       〔副区長 山本敏彦君登壇〕 ◎副区長山本敏彦 君) ただいま上程されました議案の説明を申し上げます。  予算書・同説明書の一ページをお開きください。  第九十三号議案令和年度江戸川一般会計補正予算(第六号)です。  今回の補正予算は、歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ六十九億七千二百七十五万八千円を追加し、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ三千五百五十九億四千四十万円とするものでございます。  二ページをお開きください。第一表、歳入歳出予算補正歳入です。第十三款国庫支出金は二十六億九千百二十四万円で、社会資本整備総合交付金等であります。第十四款都支出金は二億千九百六十四万六千円で、高齢者等に対する季節性インフルエンザ定期予防接種特別補助事業費補助金等であります。第十六款寄付金は八百二十四万一千円で、指定寄付金十五件であります。第十七款繰入金は二十九億千五百七十三万四千円で、JR小岩周辺地区等街づくり基金繰入金等であります。第十八款繰越金は十億八千七十七万九千円で、繰越額の追加であります。第十九款諸収入は五千七百十一万八千円で、土木費受託収入等であります。  次に、三ページをご覧ください。歳出です。第二款経営企画費は九百四十五万四千円で、教育施設整備基金積立費等であります。第四款危機管理費は千二百五十五万三千円で、地域防災関係事務費等であります。第五款総務費は五千九百六十三万三千円で、会計年度任用職員給与費等であります。第六款都市開発費は三十五億六千六百十七万七千円で、再開発事業推進費等であります。第七款環境費は三十八万七千円で、新型コロナウイルス感染症対策関係費等であります。第八款文化共育費は六億二千五百七十六万七千円で、公共施設事業継続支援金等であります。第九款生活振興費は一億千六百万一千円で、経営向上資金受付期間延長に伴う信用保証料等であります。第十款福祉費は十一億六千百七十一万五千円で、生活保護費等であります。第十一款子ども家庭費は四億九千百五万五千円で、児童相談所措置関係費等であります。第十二款健康費は六億八千二百八十七万七千円で、健康診査等事業継続支援金等であります。第十三款土木費は一億三千百八十七万七千円で、都市計画道路整備費等であります。  四ページをお開きください。第十四款教育費は一億千五百二十六万二千円で、上小岩小学校施設改築費であります。  以上、歳入歳出予算補正はそれぞれ六十九億七千二百七十五万八千円でございます。  次に、六ページから九ページです。第二表繰越明許費補正ですが、防災計画防災センター関係費のほか十五件を追加するものであります。  十ページから十一ページは繰越明許費の変更で、都市型産業育成等事業費であります。  次に、十二ページです。第三表債務負担行為補正ですが、翌年度の当初から速やかに事業を行うため、特別区民税納税通知書等作成等委託のほか四件を追加するものであります。  次に、十三ページをお開きください。  第九十四号議案令和年度江戸川国民健康保険事業特別会計補正予算(第三号)です。  今回の補正予算は、歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ千二百九十三万円を追加し、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ六百八億千二百二十三万円とするものでございます。  十四ページをお開きください。第一表歳入歳出予算補正歳入です。第五款繰入金は千二百九十三万円で、一般会計からの追加繰入であります。  次に、十五ページをご覧ください。歳出です。第一款総務費は十八万四千円で、新型コロナウイルス感染症対策関係費であります。第七款諸支出金は千二百七十四万六千円で、保険料還付金であります。  次に、十六ページをご覧ください。第二表債務負担行為補正ですが、翌年度の当初から速やかに事業を行えるよう四件の債務負担行為を追加するものであります。  次に、十七ページをお開きください。  第九十五号議案令和年度江戸川介護保険事業特別会計補正予算(第三号)です。  今回の補正予算は、債務負担行為の計上であります。  十八ページをお開きください。第一表債務負担行為補正ですが、翌年度の当初から速やかに事業を行えるよう二件の債務負担行為を計上するものであります。  次に、十九ページをお開きください。  第九十六号議案令和年度江戸川後期高齢者医療特別会計補正予算(第二号)です。  今回の補正予算は、債務負担行為の追加であります。  二十ページをお開きください。第一表債務負担行為補正ですが、翌年度の当初から速やかに事業を行えるよう二件の債務負担行為を追加するものであります。  次に、第九十七号議案でございますが、今度は議案その他関係書をお開き願います。  第九十七号議案江戸川地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例は、建築基準法及び東京都建築安全条例の改正に伴い、建築物の構造に関する防火上の制限を変更するとともに、東京都市計画瑞江西部地区地区整備計画の変更に伴い、当該区域公共施設の整備の状況に応じた建築物容積率最高限度及び建築物の建蔽率の最高限度の制限を廃止するほか、規定を整備するものであります。  公布の日から施行いたします。  第九十八号議案江戸川自転車等駐車秩序に関する条例の一部を改正する条例は、放置自転車の撤去に係る費用について、応分の負担を求める観点から、自転車撤去手数料を三千円から四千円に、原動機付自転車撤去手数料を三千五百円から四千五百円に引き上げるものであります。
     令和三年四月一日から施行いたします。  第九十九号議案から第百十二号議案までの各議案は、いずれも地方自治法第二百四十四条の二第六項及び各施設条例の規定に基づき、指定管理者指定に際して、議会の議決を求める十四件の案件であります。  第九十九号議案江戸川総合文化センター指定管理者指定については、指定管理者候補者、サントリーパブリシティサービスグループ、構成員代表者、江東区豊洲三丁目二番二十四号豊洲フォレシア十六階、サントリーパブリシティサービス株式会社間野文祥代表取締役であります。  第百号議案江戸川区立穂高荘指定管理者指定については、指定管理者候補者、中央区日本橋本町三丁目三番六号、商船三井興産株式会社峰松英俊代表取締役であります。  第百一号議案塩沢江戸川荘指定管理者指定については、指定管理者候補者、千代田区平河町二丁目七番一号、株式会社フジランド岡部要一代表取締役であります。  第百二号議案江戸川区民センター指定管理者指定については、指定管理者候補者、中央区明石町二番一号、株式会社アターブル松屋、髙倉満代表取締役であります。  第百三号議案江戸川総合体育館指定管理者指定については、指定管理者候補者、ミズノ・スターツグループ、構成員代表者、大阪市中央区北浜四丁目一番二十三号、美津濃株式会社、水野明人代表取締役であります。  第百四号議案江戸川スポーツセンター指定管理者指定については、指定管理者候補者、三菱電機ビルテクノサービスグループ、構成員代表者、千代田区有楽町一丁目七番一号、三菱電機ビルテクノサービス株式会社、林美克代表取締役であります。  第百五号議案江戸川スポーツランド指定管理者指定については、指定管理者候補者、豊島区巣鴨三丁目二十二番九号、株式会社加藤商会、加藤松彦代表取締役であります。  第百六号議案江戸川陸上競技場江戸川区球場及び江戸川臨海球技場指定管理者指定については、指定管理者候補者、中央区銀座四丁目十二番十五号、株式会社オーエンス、大木一雄代表取締役であります。  第百七号議案江戸川そよ風松島荘指定管理者指定については、指定管理者候補者、葛飾区東四つ木一丁目十二番十七号、社会福祉法人共生会、福島俊彦理事長であります。  第百八号議案江戸川区立障害者就労支援センター指定管理者指定については、指定管理者候補者江戸川区鹿骨一丁目五十六番一号、特定非営利活動法人自立支援センターむく、萩原奈津子理事長であります。  第百九号議案江戸川区営本一色町第二アパート江戸川区営江戸川中央一丁目第二アパート及び江戸川区営中葛西四丁目アパート指定管理者指定については、指定管理者候補者、渋谷区神宮前五丁目五十三番六十七号、東京都住宅供給公社、中井敬三理事長であります。  第百十号議案江戸川自転車駐車場指定管理者指定については、東大島駅及び平井駅周辺にある自転車駐車場施設に対する指定管理者候補者、足立区千住三丁目六十六番地十六、芝園開発株式会社、海老沼孝二代表取締役であります。  第百十一号議案江戸川自転車駐車場指定管理者指定については、船堀駅及び西葛西駅周辺にある自転車駐車場施設に対する指定管理者候補者、品川区西五反田四丁目三十二番一号、日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社、下條治代表取締役であります。  第百十二号議案江戸川自転車駐車場指定管理者指定については、葛西駅及び葛西臨海公園駅周辺にある自転車駐車場施設に対する指定管理者候補者、品川区西五反田四丁目三十二番一号、日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社、下條治代表取締役であります。  指定期間は、いずれも令和三年四月一日から令和八年三月三十一日までであります。  以上で説明を終わります。 ○議長田中寿一 君) ただいま説明されました各議案について、質疑の通告がありませんので、質疑を終結します。  この審査のため、第九十三号から第百十二号までの各議案は、総務委員会に付託します。       ─────────────────────────── △日程第四 報  告 ○議長田中寿一 君) 日程第四、報告。  お手元に配付した文書表のとおり、報告第十六号を議題とします。  提出者趣旨説明を求めます。山本副区長。       〔副区長 山本敏彦君登壇〕 ◎副区長山本敏彦 君) ただいま上程されました報告一件について、ご説明申し上げます。  議案その他関係書をお開きください。  第百十二号議案の次のページになります。  報告第十六号、専決処分した事件の報告については、江戸川区街づくり推進に伴う移転資金貸付金について、借受人及び連帯保証人が長期にわたって返済を怠り、再度の督促・催告においても返済の意思が示されないことから、貸金返還等請求の訴えの提起一件について、令和二年七月二十日付で、区長専決処分を行ったものを江戸川区の私債権の管理に関する条例第八条第二項の規定に基づき、議会に報告するものであります。  以上で説明を終わります。 ○議長田中寿一 君) 報告第十六号については、ただいまの説明のとおりでありますので、ご了承願います。       ─────────────────────────── ○議長田中寿一 君) 以上で本日の日程は全て終了しました。  なお、明日二十五日は議事の都合のため休会し、次回は二十六日午後一時から本会議を開きます。  本日は、以上で散会します。      午後一時三十一分散会...